栃木県の観光 栃木県宇都宮市タピオカ専門店「琥珀」(閉店)と「謝謝珍珠」(臨時休業) 2019年8月4日 宇都宮市にあるタピオカドリンク専門店「琥珀」と「謝謝珍珠」に行ってきたよ 2023年1月現在 ・琥珀は閉店 ・謝謝珍珠は臨時休業 となっていました。 この日なんと36度という灼熱地獄の中タピオカを飲むために外に繰り出しました。 あまり流行りに乗っかりたくないけど、一回くらいはタピオカドリンク専門店... いーたん
栃木県の観光 GWの足利フラワーパークの混雑具合は?実際に行ってみました。 2019年7月29日 一日4万人!?GWシーズン最中のの栃木県足利フラワーパークの来園者数 この記事ではいかにGWシーズン最中の足利フラワーパークの混雑具合を先に伝えておこうと思います。 1最初の段階で心を折られた・・・ 栃木県足利フラワーパークといえばGWシーズン時の藤の花と冬のイルミネーションが有名ですよね。 特にG... いーたん
茨城県の観光 日本屈指のパワースポット茨城県御岩神社に行ってきました 2019年5月23日 御岩神社おいわじんじゃは宇宙うちゅうから光ひかって見みえる程ほどのパワースポットぱわーすぽっと!? 私わたしは、先日せんじつ茨城県日立市いばらきけんひたちしにある御岩神社おいわじんじゃに行ってきました。 茨城県日立市いばらきけんひたちしは海沿うみぞいにある都市としです。御岩神社おいわじんじゃは山やま... いーたん
福島県の観光 日本三大巨桜 福島県三春滝桜を見みに行いったよ 2019年5月9日 日本三大巨桜にほんさんだいきょざくらの三春滝桜みはるたきざくらを見みに行いきました 日本三大巨桜にほんさんだいきょざくらよ呼よばれる福島県ふくしまけんの三春町みはるまちにある滝桜たきざくらを見みに行いきました。 福島県ふくしまけんは東京とうきょうの北きたにある県けんです。 私達わたしたちは早朝そうち... いーたん
福島県の観光 pickip 東北三名城の白河小峰城へ。石垣と復元三重櫓は見て損はない! 2019年1月7日 東北三名城の白河小峰城へ 今回は東北三名城の福島県白河市にある小峰城。日本100名城の一つでもあります。 遺構が石垣、土塁、堀で、特に石垣はとても立派で見ごたえがあります。他には忠実に復元された前御門と3重櫓が白河小峰城の石垣とマッチしてより一層優雅なお城に見えます。 実はこの石垣、2011年の東日... いーたん
福島県の観光 戊辰戦争白河口の戦い。激戦地・稲荷山に行った行ったよ 2018年12月27日 戊辰戦争から150年。激戦地となった福島県白河市。 2018年平成最後の年に戊辰戦争150周年。 戊辰戦争と言っても高校時代に日本史でも取っていないとさっぱりという感じだと思います。日本史は勉強していないものの歴史は好きでした。ですが戊辰戦争というと幕府と新政府の戦いで鳥羽伏見の戦いから江戸城無血開... いーたん
福島県の観光 国史跡白河の関跡を訪れました。中でも従二位の杉が凄かった。 2018年12月26日 国史跡の白河関跡にいってきたよ 白河の関は鼠ヶ関、勿来関、は奥州三関の一つです。東山道に設けられた関門です。設置年代は不明で5世紀前半に設置したとされているそうです。 平安時代中期には関所としての機能を失っていたようです。そして長らく使用されていなかったため遺構は失われ位置もわからないほどになってし... いーたん
栃木県の観光 飛山城史跡公園を行く前にとびやま歴史体験館に行くのがおすすめ 2018年12月20日 鎌倉時代に築かれた国史跡の飛山(とびやま)城史跡 栃木県宇都宮市には国史跡の飛山城史跡公園があります。ここは1293~1298年芳賀高俊が築城したお城になります。 豊臣秀吉に不要なお城は破却を命じられ、300年に渡って使われたお城はここで幕を閉じることとなりました。西側には鬼怒川が流れ高低差は25m... いーたん
栃木県の観光 宇都宮の鉄板観光スポット大谷資料館。神秘的な空間を体験しよう 2018年12月18日 有名建築にも使われてきた大谷石の歴史 大谷石は宇都宮市北西部の大谷町付近でしか取れない石材のことです。 有名建築の石材として使われたことからも有名な石です。 大谷石が使われた建築物 ・帝国ホテル ・築地本願寺 ・旧国立競技場(土台) ・代々木公園 ・松ヶ峰教会(宇都宮市) 他にも住宅や塀、かまどなど... いーたん
栃木県の観光 pickup 栃木県宇都宮市に広大な竹林!?あの映画やCMにも使われた若山農場へ 2018年12月12日 有名映画・CMにも起用された栃木県宇都宮市の若山農場 今回訪れたのは栃木県宇都宮市にある若山農場です。有名映画・CMなどにも使われるほどきれいな竹林を見ることができます。 起用された作品 ・映画 るろうに剣心 伝説の最期編 ・CM 伊藤園 おーいお茶など ・PV 椎名林檎 いろはにほへと ... いーたん